最新の記事一覧 | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
ブログ
-
浄化槽って何?
2023-11-28
こんにちは
賃貸部の佐々木です
賃貸でも戸建タイプなどにたまに見られる浄化槽。
えっと...本下水じゃなくて浄化槽ってどういうこと?
「浄化槽は、ただ汚水を溜め込むタンクではありません!」知っているようで知らない浄化槽の仕組みを調べてみました。
キッチンやトイレなどから集まった汚水をキレイな水に浄化して、外に排水するシステムが地中に埋め込まれています。
でも、どうやって浄化しているのでしょうか?
浄化槽の仕組み(一般的なタイプ)
⭐︎主に3つの部屋に分かれている!
⭐︎微生物が汚れを食べて分解している!
⭐︎最後に消毒してから排水される!
最初の2つの部屋で大きな固まりと水に溶けた汚れを分離し、酸素を嫌う種類の微生物の働きによって有機物を分解し、液体だけが3つ目の部屋に流れる。
3つ目の部屋では、今度は酸素が無いと生きられない種類の微生物の働きによって、さらに有機物を分解し、最後に消毒されて外に排出される。
つまり…すべては、微生物さん達の活躍のおかげなんです!
酸素を嫌う微生物と酸素を好む微生物それぞれの特徴を活かした環境を維持していくことが大事なので、専門の業者さんによる定期的な保守点検と最終的に沈殿して残っていく汚泥の汲み取りが必要となります。
浄化槽がきちんと機能していれば、臭いも出ませんし、生活上、本下水の場合と何も違いはありません。
ただ、保守点検費用(年額15,000円程度※参考)や数年に一度汲み取り費用(25,000円程度※参考)が発生しますが、毎月の水道代は上水代だけなので、本下水の場合より少しだけ安くなります。
浄化槽は放っておくと、微生物が死滅してしまうので
、きちんと管理して微生物さん達と助け合い仲良く暮らしていきましょう!
ということで本日は、浄化槽の弊社管理物件をご紹介させていただきます。
鶴ヶ島市藤金にある戸建て賃貸物件です。
https://www.meiwa-house.jp/gallery/page_906.html
センチュリー21明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
営業時間9:00~18:00
定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日
テーマ名
ページ作成日 2023-11-28
-
ひとりでも!ファミリーでも!川越おすすめスポット伊佐沼♪物件ハイラーク川越のご紹介!
2023-11-24
はじめまして。
明和ハウス 新人の宮川です。
ここ数年、冬になると楽しみにしていることがあります
それはモフモフの冬鳥との出会い
年中野鳥撮影はできるのですが、
緑生い茂った夏の木々から野鳥を見つけるのは非常に難しい!
冬は葉が落ちて姿が見やすくなりますし、
食べ物を探して地面付近に降りてきてくれるので、
私のような初心者でも比較的撮影しやすくなります
そんなこんなで、久しぶりの野鳥撮影なので、
練習として川越市の伊佐沼へ行ってきました!
小魚ゲット! コサギ
カルガモの群れに降り立つ チュウサギ
このシラサギ(白鷺)と呼ばれる鳥さんたちですが、
大きい方からダイサギ・チュウサギ・コサギ、ざっくりと3種類います。
見分け方は、またいつかご紹介します
実は水中に長い足が隠れている ツルシギ(左側)
ここ沼だけど イソシギ
木の上でポーズを決める アオサギ
尾羽を回すのが特徴的 モズ♀
伊佐沼をぐるりと1周しながら写真を撮っていたのですが、
東側にはコスモス畑がありました。
夏はひまわり畑になるそうです
伊佐沼の北側にはカフェが、
西側はアスレチックのある公園があり、
鳥好きじゃなくても楽しめます。オススメです
最後になりましたが、
今回行ってきた伊佐沼があります川越市の物件をご紹介します!
ハイラーク川越
◎霞ヶ関駅から徒歩14分
◎内装リフォーム済
◎晴れた日はバルコニーから富士山が見えます
ぜひご内見ください
お問い合わせは
センチュリー21明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
営業時間9:00~18:00
定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日
テーマ名
ページ作成日 2023-11-24
-
最近頂いた美味しかったスイーツのご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!グランシャトレ坂戸スプランドゥール!
2023-11-20
こんにちは
明和ハウスの山浦です
一日の気温差が激しく、洋服選びや体調管理が難しい毎日ですね
街路樹の赤と黄色の色付き方も例年に比べ楽しめる期間が短そうです
さて、甘いものを欲する季節到来です
10月に販売されたパルムのピスタチオ&ラズベリーショコラ美味しかったです
パッケージも鮮やか
大好きなピスタチオとラズベリーの組み合わせに満足しました
こちらは頂き物の【NUMBER SUGAR】キャラメルです
12種類のキャラメルで口の中でジワーっと蕩けます
お酒にも合うと思います
一粒一粒楽しめます
そして坂戸駅南口のケーキ屋さん【コパン】さんの秋のショーケースです
【10月中旬撮影】
11月上旬には別のケーキが
ピスタチオ系のチョコケーキでした
やはりコパンさんのケーキはどれも美味しいです
冬バージョンも楽しみです
そして本日は坂戸駅北口にありますグランシャトレ坂戸スプランドゥールのご紹介です
坂戸駅北口駅前通り沿いで夜道も安心です
内装リフォーム済
プライベート空間の玄関ポーチやトランクルームもあります
10階角部屋です
街が一望できます
ぜひ、ご内見ください
センチュリー21 明和ハウス
☎ 049-279-5566
お問合せお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2023-11-20
-
ピクミン4!
2023-11-17
お疲れ様です。
売買営業部 栗原です!
今回はピクミン4のクリア後の感想です!
※ネタバレを含みます
ご注意くださいませ
ストーリーとして、ピクミン1 初代の主人公のオリマー船長を探しに行く流れになります。
オリマーを救出して、終わりかと思いきや。。。
おっクリアか!!?
結構早く終わったな!
なんて思っていると!!!
オッチンが苦しみだして、また星に戻る感じになります。
オッチンがストーリー進めていくと、オッチンのしっぽが葉っぱになります。
葉っぱになると星から離れなくなるようです。
そこからストーリーがオリマーの救出から、オッチンを治すに変わります。
感覚で申し訳ないですが、そこからも結構遊べたので、じゅうぶんなボリュームを感じました。
最後のボスですが、ごり押しだとかなり無理ゲーだったので、ちゃんとピクミンルールを理解すれば簡単かもしれません。
しかも、全ピクミンを開放する前に行くといいかもしれません。
全ピクミン開放するとごり押ししたくなっちゃうと思うので。。。
ゆくゆく、全オニオン回収できますんで、自由に増やすことができます!
おススメの物件
若葉駅 徒歩14分
新築戸建て
詳細はこちらから!!!
テーマ名
ページ作成日 2023-11-17
-
庭木の剪定
2023-11-16
こんにちは、営業部 小高です。
だんだんと冬が近づいてきたいう寒さになってきましたね。
今年の冬は暖冬という話がありますが、ぜひそうしてもらい
たいものです。
さて、我が家ではこの時期に庭木の手入れをするのが恒例に
なっています。
その中でもゆずの木の伸びきった枝を切るのが、非常に困難
です。ゆずの木の枝は鋭いトゲだらけで、しかも硬くて長く
て、非常に危険です。
今回も切り落とした枝を踏んで、スニーカーの靴底に3本も
突き刺さり、そのうち1本が足の親指にまともに刺さって、
もう泣きそうでした。
幸い、消毒とカットバンの処置で済みましたが、次からは
安全靴を履こうと固く決心しました。
次はツゲの木の剪定です。
今までは父親がやっていましたが、高齢なため今回からは
私の仕事になりました。
とは言うものの初めてなので、こんな感じになりました。
なんかイマイチな感じですが、まあ良しとしましょう
次は何かの形にしてみたいです。動物とか...
この木の奥に小さな実のミカンの木があります。
これも上に飛び出した枝を全部切りました。
こんな小さな実で、なんていう種類かわかりませんが
それなりにミカンらしいおいしさです。
あとカシワの木の枝を切って、今日の作業は終了です。
次回はキンモクセイとビワの木もやらねばです
川越市に広い87坪の土地です!!
https://meiwa-house.co.jp/s_r_55916/
テーマ名
ページ作成日 2023-11-16
-
本日はオススメ物件のご紹介です!!
2023-11-14
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
本日は県民の日だったようで、
朝道がすいているのでなんでだろうと思いながら出社しておりました
社会人の方はいつも通りかと思いますが、
学生さん達は休みだったのでしょうか
うらやましいかぎりです
しかし鈴木、本日は火曜日という事もあり、明日は水曜日でお休み
ラストスパートです
そんなこんなで新築現場の写真を撮影しておりました
するとお値段が200万円も下がったようなので、
非常にオススメだったのでブログ掲載してしまいました
それがこちら
坂戸市石井全3棟現場です
1号棟3090万円
2号棟2890万円
3号棟2590万円
是非ご興味ある方はお問い合わせ下さい
もちろん完成していますのでご案内も可能です
売地のご紹介です
①区画は申し込みが入りそうなので悪しからず
坂戸市戸宮
東武東上線若葉駅利用
土地90坪以上
全2区画
①区画1550万円!
②区画1280万円に金額ダウン!
宜しくお願い致します
坂戸市戸宮・建築条件なし売地 埼玉県坂戸市大字戸宮 225-4|1,280万円の土地|売地や分譲地情報|センチュリー21明和ハウス (meiwa-house.co.jp)
お好きな間取で建築が可能です
お問い合わせお待ちしております
それでは皆様今週も頑張っていきましょう
センチュリー21
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2023-11-14
-
11月はゴルフ日和!!
2023-11-13
センチュリー21明和ハウス
売買営業の林です!
11月に入り、暑い日と、極端に寒い日があります
みなさんは、体調は崩してませんか
11月に入り、仲間たちと休日ゴルフに行ってきました
(11月は毎週ゴルフのようなきがする)
おおむらさきゴルフクラブ
このきせつは、シーズンですのでゴルフ場が高い
ちなみに、今度の水曜日は、近所の居酒屋のコンペに出席
5組位のコンペですので、ちょっと本気で頑張ってきます
その後は、楽しみの飲み会(それが一番の楽しみです)
今年、最後のゴルフを楽しんできます
東松山市石橋 新築分譲全23棟 残り6棟
本日のおすすめ
詳しくは、ホームページより
詳細は、こちら
是非、ご検討してみて下さい
現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2023-11-13
-
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「賃貸住宅メンテナンス主任者試験」
2023-11-10
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
2023/11/6(月)、賃貸住宅メンテナンス主任者試験の申込が開始となりました。
試験概要URL:https://www.jpm.jp/maintenance/
『賃貸住宅メンテナンス主任者』とは?
(公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会 試験概要Webサイトより)
1)一時対応の知識と技能
オーナーや入居者から賃貸住宅の建物・設備の維持保全に関する問合せを受けた際に、初診判断(一次対応)が出来る基本的で幅広い知識と技能を取得することができます。
2)提案力の向上
建物の維持保全における提案力を培えます
今年から新設された資格制度で、管理会社として必要な一次対応能力を身につける資格です。特に私達のような管理会社のスタッフは、緊急対応時にこの能力が必要になりますね。
※緊急時における原因究明の際は、知識の有る無しで初期対応が全く違ってきます。
ひとまず受験者マイページを登録し、試験料の払込みまで完了しまいした。
あとはテキストの到着を待ち、早々に試験を実施したいと思います!
※この試験は「IBT方式(インターネットを介する試験)」のため、いつでも好きなタイミングで受験可能です
11月中には取得したい資格でが、いかに試験勉強の時間を確保するかが課題となりそうです。
試験結果などにつきましては、後日あらためて報告いたします。
センチュリー21明和ハウス
長谷川
テーマ名
ページ作成日 2023-11-10
-
2023/11/7オープンのドン・キホーテ鶴ヶ島店と若葉駅から車で25分のサイボクハム本店に行ってきました♪日高市の3LDK「松本貸家」もご紹介します!
2023-11-09
こんにちは
賃貸営業部の内海です
2023年11月7日待ちに待った「ドン・キホーテ鶴ヶ島店」オープン
オープン初日だったので、やはり予想以上の大混雑
1キロ位手前から大渋滞、駐車場へ入るのにも一苦労でした
店内ももちろんレジが大行列
品揃え豊富な店内で、みなさんお目当ての物は購入できたのでしょうか
今回は日高市下大谷沢にある「サイボク」へ行ってきました
若葉駅から車で約25分程の距離です
エリア内はとても広く、アスレチックや天然温泉もございます
ウインナーの顔はめパネル他にも何種類か設置してありました
楽農ひろばで野菜を購入
ずっしりとした大きいキャベツが240円でした
サイボクさんは大好きなので、いつも大量に購入してしまいます
今回購入したものの一部をご紹介します
どれも美味しいですが、スペアリブは販売していれば必ず買います
→
オーブントースターで温めるだけなので簡単美味しいです
→
柔らかい豚肉と野菜がゴロゴロ入ったカレーは温めてお昼に
↓
スモークショルダーベーコンはマリネにしたりサンドイッチに入れました
→
カシラは味噌だれでフルーティーなサイボクビールとも相性抜群でした
レストランやカフェテリアもございます。
お近くにお立ち寄りの際はぜひご賞味くださいませ
サイボク本店から約20分程の距離にある3LDK【松本貸家】をご紹介いたします
JR川越線「高麗川」駅から徒歩6分です。
13帖のLDKは大きな家具を置いてゆったりお寛ぎいただけます
1階には8帖の和室、2階には6帖の和室と6帖の洋室のゆとりある間取りです
駐車スペース2台分完備の一戸建て賃貸です
ご内見も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせくださいませ
お問い合わせは→センチュリー21明和ハウス賃貸ナビ
テーマ名
ページ作成日 2023-11-09
-
奈良に行ってきました!
2023-11-06
こんにちは!
賃貸部の佐々木です
とあるイベントに参加するため、奈良県に行ってきました
せっかくなので観光もしようと思い、中学校の修学旅行以来の奈良の旅を満喫してきました
先ずは世界最古の木造建築として有名な法隆寺へ
法隆寺といえば、聖徳太子ですよね!聖徳太子が作った17条の憲法の第1条に登場する最初の言葉「以和爲貴(和を以て貴しとなし)」は有名ですが、御朱印帳にもこの言葉が書かれていました。
早く争いごとがなくなる世の中になって欲しいものです
ところで、とあるイベントは東大寺の前庭で行われたのですが、夜だったので南大門にある仁王像がライトアップされていて昼間に見るより、細かい描写がはっきり見えました!
二日目のスタートは、興福寺
中金堂や円堂や国宝館など見どころがたくさんあります!
国宝館には、地方の博物館だったらメインになるような貴重な仏像が、次から次へとズラリと並んで展示されていて圧巻でした
次は、東大寺へ(再び)
昨日のイベントの余韻に浸りながら、大仏殿の中へ
大仏様の正式名称「東大寺盧舎那仏像」は実物としての(サイズ的な)大きさはもちろんなのですが、長い間人々の思いを受け止めてきた存在それ自体の大きさに圧倒されました
広い奈良公園内を歩きながら、最後は春日大社へ
鮮やかな朱が印象的な本殿
映えポイントがたくさんありました
奈良公園といえばやっぱり「鹿」ですよね!公園内(敷地内)で放し飼いになっているというイメージだったのですが、街中のいたるところに現れてびっくり!車やバスが通る大通りのすぐ横を平然と歩いていて、飛び出さないのが不思議でした。
ただ、そこらじゅうに鹿ちゃんの例のアレが落ちているので、足元には細心の注意が必要です
今回は一人旅だったので、最初から新幹線に乗り遅れたり、足がつったり、いろいろなハプニングがありましたが、電車と路線バスを乗り継ぐハラハラドキドキの冒険旅行でとても楽しかったです!
ということで、本日は旅の出発点の駅の近くの物件をご紹介いたします!
【モデラート】
https://www.meiwa-house.jp/s_r_1014/
通勤・通学に便利な毛呂駅前!埼玉医大生・社会人の方にもお勧めです!敷金・礼金無し!B・T別の広めのお部屋です!追い焚き・TVモニターホン・温水洗浄便座等の充実設備!徒歩圏内には豊富な商業施設!
埼玉県入間郡毛呂山町大字毛呂本郷【JR八高線 毛呂駅徒歩1分】にある1K賃貸マンションです。
お問い合わせはこちらセンチュリー21明和ハウス
〒350-2201
埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
営業時間9:00~18:00
定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日
テーマ名
ページ作成日 2023-11-06
-
埼玉西部クリーンセンターへ行ってみました♪ お勧め賃貸物件「Dear Life若葉」もご紹介♪
2023-11-02
こんにちは!明和ハウス仙波です
鶴ヶ島市の高倉クリーンセンターでのごみの受入れ(燃やせるごみ、可燃性粗大ごみ)
が終了し
鳩山町に移転してから行ってなかった新施設「埼玉西部クリーンセンター」に行ってみました。
鶴ヶ島方面からカーナビの案内通りに進んで
すんなり割と近くまでは行けますが
新しい施設のため周辺までで案内が終わってしまい
「どこ曲がるんだ?」ってなったので分かりやすいポイントを
ご紹介させていただきます
鳩山町役場を左側に前を通るルートで行き「鳩山駐在所前」交差点を左折します。
約1.5キロ道なりに進むと左側に「神熊井農産物直売所」が見えて来ます。
直売所のすぐ前(白い車が見えてい所)を右折します。
ここさえ覚えていれば後は難しいところはないので、
初めての方は「神熊井農産物直売所」を目印に行くといいですよ
そのまま行くと「埼玉西部クリーンセンター」の看板があります。
ここを左折して上っていくと到着です。
いかがでしょうか❓参考になれば嬉しいです
埼玉西部クリーンセンター<可燃系ごみの受け入れ施設>
〒350-0303 埼玉県比企郡鳩山町大字熊井819
TEL: 049-298-1600 FAX:049-298-1601
粗大ごみ戸別収集受付専用電話 049-276- 3355
受付時間 8:30~12:00 13:00~16:00
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪
「Dear Life若葉」202号室
◎若葉駅より徒歩9分♪
◎女子栄養大学近くの1K♪
◎設備・セキュリティも充実♪
◎2023年12月20日以降入居可予定です♪
詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください
お待ちしております♪
テーマ名
ページ作成日 2023-11-02
-
川越幸町にある【陶舗やまわ】直営店【陶路子・とろっこ】で川越名物さつまいも料理に舌鼓♪
2023-10-30
こんにちは
明和ハウスの山浦です
朝晩の温暖差はありますが秋らしい快晴の日が続き紅葉も色付いてきましたね
先日、川越幸町にあります【陶舗やまわ】の直営店で裏に隣接する【陶路子・とろっこ】に行ってきました
明治26年日本最大級の入母屋形式の土蔵造りのやまわさんは、2009年放送の朝ドラ『つばさ』甘玉堂のロケ地ともあり、度々テレビでも紹介されています
通りは観光客で賑わっていました
時間を忘れてしまいそうなほど素敵な陶器がいっぱいです
『さつまいもミニ懐石』を頂きました
どの品もさつまいもの味がふんだんに感じられ、出汁の利いた満足のお料理でした
昼間ということもあり、お抹茶入り緑茶を選びましたが芋入りカクテルが飲みたかった・・・次回楽しみです
【陶路子・とろっこ】入口です
素敵な時間が過ごせました
さて、本日もお勧め物件をご紹介させていただきます
フルリフォームされた綺麗なお部屋です
若葉台マンションです⇦詳細はこちら
全クロス張替えています
間接照明・トップライトがお洒落なリビング
食器洗浄乾燥機付きキッチンも新規交換
リネンスペースのある使いやすい洗面室です
ぜひ、ご内見ください
センチュリー21 明和ハウス
☎ 049-279-5566
お問合せお待ちしております
テーマ名
ページ作成日 2023-10-30
-
地獄の花園
2023-10-27
皆様お疲れ様です!
売買営業部 栗原です
地獄の花園
家でゴロゴロしている時に、TikTok見ていたら。。。
女装した遠藤憲一さんが。。。
何かのイベントのショート動画なのかと思って、仕事を選ばずプロだなぁと思っていたら!!!
まさかの映画!!!
Amazonプライムにて、探してみるとありました
女装4人のプロ根性ですね
脚本がバカリズムさん!
コメディーよりのOLヤンキー映画です
おすすめしますが、忙しい合間には絶対に見ないで下さい
批判するわけでは無いのですが、やっと時間を作ってとか、凄い楽しみするとかではなく、
暇なときに、ちょっと見てみるかぐらいがちょうどいいと思います
序盤、中盤までは楽しいですが、後半は映画のオチをつける為の動画みたいになっています。
社内でOLヤンキー抗争、仕事中に喧嘩ばかりしたり、他社のOLヤンキーとの抗争があったり、
大きな抗争が終わり、日常生活から映画の後半に行く中で普通の会話の中に、仕事中に喧嘩したり、抗争したり、強く無くても仕事をしていればいいんだよ!っと。
えっそうなの!!!みたいな会話があります。
個人的にはここを、もう少しクローズアップすれば十分なのかと思いました
おススメ物件
新築の現地販売会開催中!!!
1号棟が先行で、まもなく完成します!
詳細はコチラ!
テーマ名
ページ作成日 2023-10-27
-
きんぎょのいのち
2023-10-26
こんにちは、営業部 小高です。
実は昨夜、家に帰っていつものところに車のキーを
置こうとして、ふと隣を見ると金魚の水槽に異変が。
どこかのお祭りで娘が金魚すくいでとった2匹のうち
の1匹が水面に浮いていました。
かれこれ6年ほど生きていて、今ではすっかりフナの
ような貫禄のある1匹が。
「とうとうか」という思いで、網ですくおうとした
瞬間、ピクピクと動いたのです。
「あれっ」まだ生きている。この1匹は1年ぐらい前
から「転覆病」で水面に浮いてきてしまう状態になって
いました。ただ、今回は水面に真横に浮いていたので
死んでいるように見えたのです。
「転覆病」の原因は詳しくは分かっていないみたい
なのですが、消化器官の不調とか、水質の汚れによる
菌の腸内感染とかが考えられるそうです。
しかし、さすがに真横に浮いているのは体調がよくない
のではと思い、さっそく水の取り換えと、水のろ過装置の
清掃をしました。
するといつものように、水面に正常な縦で浮かぶように
なり、一安心しました。
季節の変わり目で、人間も体調を崩しがちなので、もしかしたら
金魚にも水温の変化で、そんな事があるのかもしれません。
駅徒歩4分の好立地!
新築戸建4LDK
テーマ名
ページ作成日 2023-10-26
-
鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
2023-10-24
皆様お疲れ様です
売買営業の鈴木です
皆さん最近調子の方は如何でしょうか
前回に続き仕事もプライベートも大忙しです
時間が増えるなら1日3時間くらい増やして頂きたいです。笑
プライベートでは第二子が無事産まれました
2858グラムの女の子でした
1人目より大きな声で泣くのでビックリしております
力も強いです
さてさて・・・
恒例の鈴木今日何食べたシリーズ
本日は外食ではありません・・・
奥様が出産後なので奥様のお母様がアパートに来てくれて、
食事を作ってくれております
夕ご飯です
大変ありがたいお話です
品数も多く毎晩お腹いっぱいなので太らないか心配なほどです・・・笑
別に奥様の愚痴を言っている訳ではありません。笑
10月中は居てくれるそうなのですが、
鈴木的には後2、3ヵ月位いてくれても問題ないので交渉中です。笑
一緒に新年を迎えましょう。笑
最近はパソコンのやり過ぎなのか、
首、肩周りの筋肉がカチコチです
今日帰ったらフェイタスを貼って寝たいと思います
今週も頑張って参りましょ~
売地のご紹介です
①区画は申し込みが入りそうなので悪しからず
坂戸市戸宮
東武東上線若葉駅利用
土地90坪以上
全2区画
①区画1550万円!
②区画1280万円に金額ダウン!
宜しくお願い致します
坂戸市戸宮・建築条件なし売地 埼玉県坂戸市大字戸宮 225-4|1,280万円の土地|売地や分譲地情報|センチュリー21明和ハウス (meiwa-house.co.jp)
お好きな間取で建築が可能です
お問い合わせお待ちしております
それでは皆様今週も頑張っていきましょう
センチュリー21
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2023-10-24
-
いきなり冬?
2023-10-23
センチュリー21明和ハウス
売買営業の林です!
10月後半にきて、いきなり寒くなりました
みなさん体調は大丈夫ですか
なかなか、ブログネタがなく頭を抱えております
最近、近くで事件がありましたね(熊谷市で)
15歳の女子高生が事件に巻き込まれました
犯罪者は、何を考えているのか、私には分かりませんが
最近では、簡単にSNSで友達や、恋人をつくったりしているみたいですが
よく知らない人と、会ったりできるな~~と思っております
自分にも、娘が居るので、こんなニュースを観ますと心配です
また、海外では、戦争もおきてます
ロシアにつづき、イスラエル
どうなってしまうのか
日本の物価の高騰
早く、昔に戻って欲しいものです
暗い話はやめて、この一週間は、天気も良いので、紅葉でも見に行こうか
検討中(ハーレー乗って)
皆さんも、気を付けておでかけしてください
東松山市石橋 新築分譲全23棟
本日のおすすめ
詳しくは、ホームページより
詳細は、こちら
是非、ご検討してみて下さい
現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
センチュリー21明和ハウス
鶴ヶ島市富士見1-1-5
TEL:049-279-5566
FAX:049-279-0333
テーマ名
ページ作成日 2023-10-23
-
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「なにかが足りない気がします」
2023-10-20
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
本日も若葉駅周辺は暖かく穏やかな気候になっています。
明日あたりは気温が下がるようなので、外出の際はお気をつけください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日、賃貸アパートの引渡し準備で室内をチェックした際、玄関扉に違和感を感じました。
これがその写真です。
パット見た感じで物足りなさがあります。
そうです、郵便受けが無い扉になっていました。
このまま外から郵便物が投入されると、そのまま土間に落っこちてしまいます。
チラシが複数枚投入されてしまったら、玄関はチラシが散乱した状態になってしまいますね。
今回は簡易的な郵便受けを取り寄せて設置することとしました。
取り付け後の状態です。
これで問題なく郵便物を受けることができます。
当たり前に必要なものが無い場合はすぐに対応しますので、弊社管理物件で同様のケースがありましたらご相談ください。
センチュリー21明和ハウス
長谷川
テーマ名
ページ作成日 2023-10-20
-
若葉駅から車で30分のときがわ町へ♪若葉の1Kアパート「ルシアパレス」もご紹介します!
2023-10-16
こんにちは
賃貸営業部の内海です
10月初旬にときがわ町へ行ってきました。
車で約30分程の距離です
朝晩は少し涼しくなり、ようやく秋が来たかな~という気候だったので
温かい湯豆腐が食べたくなり『とうふ工房わたなべ』へ向かいました
温泉湯どうふは調理水でとろ~り
湯葉は大好きなので、いつも全種類購入
どれも美味しいですが、とろ~り巻湯葉が特にお気に入り
蓮根がんもも気に入りました
おからドーナツは必ず購入します
10月1日からチョコおからドーナツの販売もしているようですが限定30袋のようです
今回は残念ながら売り切れていたので、次回は早い時間帯に行ってみます
買い物の後はスイーツタイム
豆乳ソフトとパフェを注文
みたらしのような甘い醤油をかけて味変
ヘルシーなので罪悪感なく食べられます
お近くにお立ち寄りの際はぜひご賞味くださいませ!
地下水は容器に入れて持ち帰る事もできるそうです
東武東上線「若葉」駅西口から徒歩9分
1K『ルシアパレス』をご紹介いたします
6帖の洋室でゆったりお寛ぎいただけます
バス・トイレ別、ロフトも完備につき、ゆとりある間取りです!
ご内見も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせくださいませ。
お問い合わせは→センチュリー21明和ハウス賃貸ナビ
テーマ名
ページ作成日 2023-10-16
-
防災訓練に参加してみました!坂戸市内のワンルームアパートもご紹介♪
2023-10-13
こんにちは!
賃貸部の佐々木です
少し前になるのですが、9月1日の防災の日にちなんで開催された市の防災訓練に参加してきました!ところで防災の日がなぜ9月1日なのかご存知でしょうか。
大正12年(1923年)のこの日に関東大震災が発生し、その教訓を忘れないため、防災意識を高める日として制定されたそうです
今年はちょうど100年目の節目という事もあり、各自治体でさまざまなイベントが行われていたようです。
避難場所である小学校の体育館の中には、たくさんの防災テントが並んでいました。
中を覗いてみると、ダンボールで出来た簡易ベッドが設置されていました。
思ったより薄いダンボールを使っているように見えたのでびくびくしながら横になりましたが、しっかりと支えてくれました
薄いマットのようなシートが敷いてありましたが、やはりとても固かったです
隣のブースには、トイレ用の小型のテントが並んでいました。便器の部分の箱の中に固める薬品とパット?のようなもの入れて、ある程度使用したら交換するそうです。
もし震災が起きたら、このテントで暮らし、このトイレをみんなで共同で使用することになるのか…もちろんあるだけでありがたい‼
のですが、今がいかに便利で清潔な生活を送らせてもらっているのか実感すると共に、被災者の方々の苦労を思い知らされました
外にもさまざまな体験ブースがありました。
人形を使用した心肺蘇生法の体験
消火器を使用した、消火訓練消火器の中身は、消火剤ではなく水でしたが、的に向かって発射する訓練を体験しました!
震度7!まで体験できる地震体験車子供の頃から地震が起きたら机の下に隠れる訓練は何度もしてきましたが、震度7までくると、椅子から立ち上がることさえできない状態だということに衝撃を受けました。
実際にいろいろ見てみたり、体験してみないと気付かないことがたくさんありました。
日頃から防災意識を高めて、生活していきたいと思いました。
ということで、本日は防災の拠点となる市役所の近くにあるワンルームの物件をご紹介いたします!
【コーポ喜多202】
https://www.meiwa-house.jp/gallery/page_120.html
若葉駅徒歩13分♪女子栄養大までは8分♪ロフト付きのワンルーム♪学生さんにも社会人の方にもお勧めです♪
テーマ名
ページ作成日 2023-10-13
-
「ペテモワカバウォーク店」が2023年10月20日(金)オープン予定♪お勧め賃貸物件もご紹介♪
2023-10-10
こんにちは!明和ハウスの仙波です
ワカバウォークに新しい店舗がオープンします
オープンするのは「ペテモワカバウォーク店」2023年10月20日(金)オープン予定
ペテモは国内最大級のペットライフカンパニーであるイオンペット株式会社が直営展開する、
ペット用品販売店、グルーミングサロン、ペットホテル、動物病院のブランド名だそうです。
場所は以前、ワカバウォーク1Fの「HAPiNS」という
可愛い雑貨屋さんがあった所です。
楽しみですね
そして同じくワカバウォークにある無印良品で季節限定バウムを購入
季節限定商品も種類が色々ありますが私が選んだのは
「不揃い マロンバウム」「不揃い かぼちゃバウム」
どちらもしっとりしていて風味もあり美味しいのですが
私のお気に入りは「マロンバウム」の方
マロン風味がちゃんとしてとっても美味しいですよ
生クリームのせたらもっと美味しくなそう
☆「不揃いバウム」は焼きあがりの色にムラがあったり、表面が少し凸凹していたりと、
おいしさに関係なくはじかれていたものも活かした
ということらしいですが
どこが不揃いなんだ?って感じで全く問題ありません。
無印良品のバウムは何と言ってもしっとりしていて美味しいです
マロンバウムお勧めです季節限定ですので気になった方はぜひ
本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪
原マンション 208号室
◎若葉駅より徒歩5分
◎RC造
◎2DK
◎2F角部屋
◎床も貼替済みで綺麗です♪
詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください♪
お待ちしております♪
テーマ名
ページ作成日 2023-10-10
- 浄化槽って何?
- ひとりでも!ファミリーでも!川越おすすめスポット伊佐沼♪物件ハイラーク川越のご紹介!
- 最近頂いた美味しかったスイーツのご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!グランシャトレ坂戸スプランドゥール!
- ピクミン4!
- 庭木の剪定
- 本日はオススメ物件のご紹介です!!
- 11月はゴルフ日和!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「賃貸住宅メンテナンス主任者試験」
- 2023/11/7オープンのドン・キホーテ鶴ヶ島店と若葉駅から車で25分のサイボクハム本店に行ってきました♪日高市の3LDK「松本貸家」もご紹介します!
- 奈良に行ってきました!
- 埼玉西部クリーンセンターへ行ってみました♪ お勧め賃貸物件「Dear Life若葉」も紹介♪
- 川越幸町にある【陶舗やまわ】直営店【陶路子・とろっこ】で川越名物さつまいも料理に舌鼓♪
- 地獄の花園
- きんぎょのいのち
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- いきなり冬?
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「なにかが足りない気がします」
- 若葉駅から車で30分のときがわ町へ♪若葉の1Kアパート「ルシアパレス」もご紹介します!
- 防災訓練に参加してみました!坂戸市内のワンルームアパートもご紹介♪
- 「ペテモワカバウォーク店」が2023年10月20日(金)オープン予定♪お勧め賃貸物件もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』数年ぶりに居酒屋タイムに行ってきました❣若葉駅西口のソライエ若葉もご紹介いたします!
- モンスターハンターNOW
- 山のお手入れ
- 鈴木今日何食べたシリーズ再始動!
- FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』」
- 美味しいものを求めて弾丸旅行in熱海♪
- 若葉駅西口徒歩10分のおしゃれなカフェ『ヒナノ珈琲』で、オリジナルロコモコランチを食べてみました!若葉西口エリアの1Kアパートもご紹介
- 【ブルーシールアイスクリーム】ニューサンピア埼玉おごせ店に行って来ました。お勧め賃貸物件「岡野ハイツ」もご紹介♪
- 『いちき若葉本店』9月日替わりワンコイン弁当❣そして恒例の本日のお勧め物件です!
- ピクミン4!
- 今日も草刈り!
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- FIBAバスケットボール・ワールドカップ!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「秋の住み替えフェア実施中!」+古いエアコンにはご注意ください
- ときがわ町『ときたまひみつきちコモリバ』でグランピング♪
- 東京国立博物館で開催中の特別展「古代メキシコ(マヤ、アステカ、テオティワカン)」に行ってきました♪
- 北坂戸駅徒歩3分の所にある蕎麦割烹『雄翔』さんをご紹介♪お勧め賃貸物件「レクセル」もご紹介♪
- アイスしろくまくん!ファミマバージョン大満足❣本日のお勧め物件にっさい花みず木新築住宅ご紹介!
- FF16
- 花火とドローン
- 本日不動産雑学はお休みさせて頂き、告知をさせて頂きます!
- 西川越に、美味しいお寿司屋見つけました!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「月極駐車場のオンライン契約『アットパーキング』をご案内」
- 3年ぶりのご挨拶♪
- 超〜久しぶりに、1泊2日温泉旅行へ行ってきました!歴史ある諏訪大社巡りと諏訪湖の夕焼けは感動的な美しさ。温泉繋がりで「ふるさとの湯」のある坂戸市内のアパートもご紹介!
- ジブリ映画「君たちはどう生きるか」を見てきた♪若葉駅徒歩3分のお勧め賃貸物件「ホワイトビレッジ」もご紹介♪
- 蝉の鳴き声で目覚めました…蝉はいつ眠るの?季節限定『白いモスバーガー』頂きました❣そして恒例のお勧め物件です!
- エアコン掃除!!!
- 木イチゴ 野イチゴ ヘビイチゴ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 梅雨明け!線状降水帯!!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「玄関扉はゆっくりと閉まりますか??」
- 重要文化財『旧朝倉家住宅』『スターバックス リザーブ ロースタリー東京』『代官山蔦屋書店』代官山で大人な休日を過ごしてみました♪ スタバ若葉店の近くの1Kもご紹介!
- 丸亀製麺の夏季限定冷うどん「鬼おろし鶏からぶっかけ」を食べてみた♪若葉駅徒歩7分の「エーデルバウ栄和」もご紹介♪
- 最近頂いたスイーツベスト3のご紹介❣恒例の本日のお勧め物件!
- FF16!発売!!!
- キイロテントウ
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 若葉に新規オープン、生ラムジンギスカン!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「ゴミ集積所の看板も劣化します」
- 流行りの大型ガチャポンコーナーが蔦屋書店東松山店に登場!高坂駅近物件もご紹介♪
- 「大衆食堂 てんぐ大ホール 鶴ヶ島若葉店」が6月8日オープンしました♪お勧め賃貸物「パークハイムわかば」もご紹介♪
- 梅雨を告げる花、立葵! 坂戸市稲荷久保公園の紫陽花も満開です❣
- ボーナスアップデート!!!
- 草刈りの季節です!2023
- 今すぐ誰かに伝えたくなる不動産雑学!
- 関東梅雨入り!
- 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「エアコン排水ホースを確認しておきましょう」
- 高坂にニューオープン♪『オレンジさんの気まぐれカレー』1日30食限定!500円のカレー弁当専門店!
- 若葉駅周辺のランチのできるお店「大衆すし酒場 じんべえ太郎」をご紹介♪お勧め賃貸物件「クローバーポート」もご紹介♪
- もっとみる
- 2023年11月(11)
- 2023年10月(12)
- 2023年09月(10)
- 2023年08月(10)
- 2023年07月(12)
- 2023年06月(15)
- 2023年05月(11)
- 2023年04月(13)
- 2023年03月(13)
- 2023年02月(11)
- 2023年01月(11)
- 2022年12月(12)
- 2022年11月(12)
- 2022年10月(13)
- 2022年09月(11)
- 2022年08月(10)
- 2022年07月(14)
- 2022年06月(14)
- 2022年05月(13)
- 2022年04月(12)
- 2022年03月(11)
- 2022年02月(12)
- 2022年01月(8)
- 2021年12月(10)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(11)
- 2021年09月(9)
- 2021年08月(9)
- 2021年07月(13)
- 2021年06月(12)
- 2021年05月(13)
- 2021年04月(14)
- 2021年03月(11)
- 2021年02月(12)
- 2021年01月(10)
- 2020年12月(13)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年09月(12)
- 2020年08月(8)
- 2020年07月(14)
- 2020年06月(15)
- 2020年05月(12)
- 2020年04月(13)
- 2020年03月(14)
- 2020年02月(12)
- 2020年01月(14)
- 2019年12月(14)
- 2019年11月(14)
- 2019年10月(13)
- 2019年09月(13)
- 2019年08月(13)
- 2019年07月(14)
- 2019年06月(14)
- 2019年05月(16)
- 2019年04月(14)
- 2019年03月(15)
- 2019年02月(22)
- 2019年01月(21)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(24)
- 2018年10月(23)
- 2018年09月(25)
- 2018年08月(19)
- 2018年07月(23)
- 2018年06月(22)
- 2018年05月(23)
- 2018年04月(24)
- 2018年03月(23)
- 2018年02月(20)
- 2018年01月(21)
- もっとみる