旅の続き | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス

2021-12-02

旅の続き

お疲れ様です

売買営業部 栗原です。

 

本日は前回の続き

 

伊勢神宮から岐阜へ向かう途中に、今回の旅行の三つの目的の一つがあります。

 

伊勢神宮からバス、電車を乗り継いで約1時間

 

「松阪駅」到着

 

松阪市といえば、日本三大和牛の一つ「松阪牛」でございます。

以前の私は「まつさかうし」を「まつざかぎゅう」と読んでいたのですが、

駅のフリガナもマツサカの表記でした。

「うし」も昔は「ぎゅう」と読んでいた気がするのですが。。。

 

元大リーガー、西武ライオンズ出身の松坂選手が同じ年という事も有り、

「まつざか」という読み方が親しみあったのかもしれません。

 

それでは今回の友人オススメ物件

「一升瓶 本店」さんです



地元に愛されている感が凄い外観、ザ老舗って感じです。
同じ松阪駅周辺にも道路の反対側に別館、駅に向かう途中にこじんまりした店舗と3店舗あるようです。
大人気ですね!


店内は綺麗です。
外観の老舗館からすると、もっとベトベト感があったり、綺麗ではなかったりするのかと思っていました。


若葉周辺の焼き肉屋でもチェーン店でなければ、この金額ぐらいしません???
ちなみですが黄色の表記の松阪牛は一人前を一通り頂きました。





贅沢なひと時でした。
脂もほんのり甘く、いっぱい食べられました。
個人的に伊勢神宮から松阪のルーティンは年1回は欲しいところです!

さぁ次回は岐阜編。



今回のおススメ物件は
花影町の中古戸建

https://www.meiwa-house.co.jp/s_r_45182/



 

ページ作成日 2021-12-02

カレンダー
 << 2025年2月  
マンションカタログ
現地販売会
賃貸管理

家づくりconstruction

会社紹介company

センチュリー21明和ハウス
049-279-5566

〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F

営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日