若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『誘導灯もチェックが必要です!』 | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス
049-279-5566
営業時間:9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日、毎週水曜日
2024-08-27
若葉駅エリアの賃貸管理ブログ『誘導灯もチェックが必要です!』
こんにちは。
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
ここの所、ゲリラ豪雨などの急な天候変化が多くなっていますね。
関東は8/31(土)あたりに台風10号の暴風警戒域に入るみこみですので、今のうちからできる限り備えたいところです。
日頃あまり気にしていませんでしたが、店舗・事務所では「誘導灯」も管理が必要です。
※消防法施行令第26条より
■設置建物
・不特定多数の人が利用する建物
・地階、無窓階、11階以上の階
1.『避難口誘導灯』
直通階段の出入り口などに有効に避難できる出入り口等である旨を表示した緑色の灯火。

■設置場所
・避難口の上部又はその直近の避難上有効な場所に設けること。
・誘導灯の周囲には、誘導灯とまぎらわしい又は誘導灯をさえぎる灯火、広告物、掲示物等を設けないこと。
2.『通路誘導灯』
廊下、階段その他避難上の設備がある場所に設置する非難の方向を明示した緑色の灯火。
■設置場所
・曲り角、避難口誘導灯の有効範囲内の箇所に設けること。
・床面に設ける通路誘導灯は、荷重により破壊されない強度を有するものであること。
・誘導灯の周囲には、誘導灯とまぎらわしい又は誘導灯をさえぎる灯火、広告物、掲示物等を設けないこと。
3.『客席誘導灯』
劇場灯の客席の通路の床面を避難上有効な照度となるように客席の通路部分に設けられる灯火。
今回は避難口誘導灯の「カセット式ランプ」と「蓄電池」を交換することとなりました。

■カセット式ランプ
本体のランプはスイッチでオンオフするのではなく、専用の回路から電源供給しています。
このカセット式ランプが点灯することで誘導灯を明るくしています。

■蓄電池
専用回路が停電などで電力を供給できなくなった場合、この蓄電池があるおかげでランプを光らせることができます。

消耗品交換は特別な資格が無くても大丈夫ですので、交換時期になっていたら早めの対応を心がけてください。
センチュリー21明和ハウス
長谷川
センチュリー21明和ハウス・賃貸管理部の長谷川です。
ここの所、ゲリラ豪雨などの急な天候変化が多くなっていますね。
関東は8/31(土)あたりに台風10号の暴風警戒域に入るみこみですので、今のうちからできる限り備えたいところです。
日頃あまり気にしていませんでしたが、店舗・事務所では「誘導灯」も管理が必要です。
※消防法施行令第26条より
■設置建物
・不特定多数の人が利用する建物
・地階、無窓階、11階以上の階
1.『避難口誘導灯』
直通階段の出入り口などに有効に避難できる出入り口等である旨を表示した緑色の灯火。

■設置場所
・避難口の上部又はその直近の避難上有効な場所に設けること。
・誘導灯の周囲には、誘導灯とまぎらわしい又は誘導灯をさえぎる灯火、広告物、掲示物等を設けないこと。
2.『通路誘導灯』
廊下、階段その他避難上の設備がある場所に設置する非難の方向を明示した緑色の灯火。
■設置場所
・曲り角、避難口誘導灯の有効範囲内の箇所に設けること。
・床面に設ける通路誘導灯は、荷重により破壊されない強度を有するものであること。
・誘導灯の周囲には、誘導灯とまぎらわしい又は誘導灯をさえぎる灯火、広告物、掲示物等を設けないこと。
3.『客席誘導灯』
劇場灯の客席の通路の床面を避難上有効な照度となるように客席の通路部分に設けられる灯火。
今回は避難口誘導灯の「カセット式ランプ」と「蓄電池」を交換することとなりました。

■カセット式ランプ
本体のランプはスイッチでオンオフするのではなく、専用の回路から電源供給しています。
このカセット式ランプが点灯することで誘導灯を明るくしています。
■蓄電池
専用回路が停電などで電力を供給できなくなった場合、この蓄電池があるおかげでランプを光らせることができます。
消耗品交換は特別な資格が無くても大丈夫ですので、交換時期になっていたら早めの対応を心がけてください。
センチュリー21明和ハウス
長谷川
ページ作成日 2024-08-27
最新の記事
- 花見シーズン到来!今年も北浅羽桜堤公園で『安行寒桜』を満喫❣
- モンスターハンターワイルズ ついに発売!!!
- 春のウララの浦賀の神社
- 家づくり用語!不動産用語豆知識編!
- 個人的ニュース!
- 埼玉でもブルーシールアイスが食べられます☆東武東上線「若葉駅」徒歩9分♪ワンルームマンション【DearLife若葉】をご紹介!
- 川越市内にある地元に愛されるうなぎの名店「うな吉」さんで美味しいうなぎを食べました!ついでに駐車場3台分のスペースがある戸建賃貸物件をご紹介♪
- お・い・も♪
- 春の温かさから一変!雪が降り始めました!
- 鳩山の美味しいお蕎麦屋さん『手打ちそば 楓』で舌鼓❣ 本日の恒例物件は鶴ヶ島市藤金 新築分譲住宅のご紹介です!
- もっとみる
カレンダー
<< | 2025年4月 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
【テーマ】|
Copyright (C) meiwa-house All Rights Reserved.