最新の記事一覧 | 坂戸、鶴ヶ島、川越の不動産購入・不動産売却のことならセンチュリー21明和ハウス

ブログ

  • ボーリング&ランチで心も体もリフレッシュ‼川越ボーリング場はずっと昔から変わらない大切な場所♪

    2022-07-26

    こんにちは
    賃貸部の佐々木です

    2年振りにボーリングをしてきました

    以前勤めていた会社の仲間と「ボーリングをする会」を結成していたのですが、コロナ禍で思うように開催できず、2年振りの活動再開となりました!

    そんな会を結成するなんて、よほどボーリングが上手い人達なのかと思われそうですが、全くそんな事はありません

    今は、それぞれ別の場所で働いている仲間が集まるきっかけとして(私達は安否確認と言ってます)歳を重ねても続けられるボーリングが選ばれただけなので、全然上手じゃないんです

    川越ボーリングセンター
    〒350-0806 埼玉県川越市天沼新田318番地
    電話番号 049-231-3681


    川越ボーリングセンターは、今時のおしゃれで賑やかなボーリング場ではなく、純粋にスポーツとしてボーリングが楽しめる昔ながらのボーリング場で、素朴な雰囲気が大好きです!


    私達は、朝の10時半からプレイ開始したので、貸切状態でした

    2ゲームやってハイスコアは、
    134
    久しぶりにしては、いい感じだったかなと思います
    料金は、2ゲーム+貸靴代=1,200円でした。
    (予約をしていたので通常料金より少し安くなりました!)

     


    ボーリングで体を動かした後は、ランチとデザートをモリモリ食べて(楽しすぎて、ランチの写真を撮り忘れてしまいました)心も体もリフレッシュとても楽しい時間を過ごせました
     

    そんな川越ボーリングセンターがある川越は、とても住みやすくて素敵な街です!
    本日は、川越市内にある戸建賃貸物件をご紹介させていただきます!

    【的場諏訪台貸家】

    希少な築浅戸建て賃貸です!
    とても綺麗です

     

    お問い合わせはこちら
    センチュリー21明和ハウス
    〒350-2201
    埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333
    営業時間9:00~18:00
    定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日


     

     

     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-26

  • 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「こんな所にもハチが!?」

    2022-07-25

    こんにちは。
    センチュリー21明和ハウスの長谷川です。

    今日は若葉駅周辺も大変暑くなっています。。
    新型コロナウィルスの感染者も多くなっていますので、外出の際はお気をつけください。

    先日、管理マンションの周辺で「ハチ」が頻繁に飛び回っていると連絡がありました。
    まずは状況を確認するために現場へ向かってみると、2階の通路付近にハチが飛び回っていることが確認できました。

    とはいえ、建物まわりや周辺の草木を確認してもハチの「巣」が見当たりません。

    よくよくハチの動向を追ってみると、思わぬ所で原因を突き止めることができました。



    外壁と天井板に隙間が出来ており、そこからハチが出入りしていました。

    隙間の下にあたる手すりを確認してみると、

     

    ここで何らかが生活(?)していた形跡があります。

    見たところ1匹のハチしか見当たりませんが、このままというわけにはいきませんので、



    ひとまずビニールテープで穴を塞ぎます。

    何日か様子をみて、変わらずハチが周辺を飛び回っているようでしたら次の方法を検討します。
    状況が酷い場合は駆除業者にお願いする必要がありますし、駆除後の補修工事も実施します。

    まずは入居者の方々に被害が出ないよう、注意しながら対応していきたいと思います。

    センチュリー21明和ハウス
    長谷川


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-25

  • 【若葉駅東口】話題の「とろり天使のわらびもち鶴ヶ島若葉店」が2022年7月29日11時にオープン♪お勧め賃貸物件「アーバンヒルズ」もご紹介♪

    2022-07-22

    こんにちは!明和ハウスの仙波ですsmiley
    TVやSNSでも話題のわらびもち専門店「とろり天使のわらびもち鶴ヶ島若葉店」が
    2022年7月29日11時にオープンします
    究極のとろとろの食感を追求したわらびもち専門店です
    現在オープンに向けて工事中
    若葉駅東口より徒歩約5分の所です(ほけんの窓口の隣)
    とろとろ生わらびもち、クリームわらびもち、飲むわらびもちなどがあるようで今から
    オープンが楽しみです
    メニューなど詳しくは公式ホームページをご覧ください
    ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
    とろり天使のわらびもち
    住所:埼玉県坂戸市千代田3-22-18 コスモステーション・アベニュー1階

    本日のお勧め賃貸物件をご紹介します♪


    アーバンヒルズ 406号室
    若葉駅東口より徒歩約1分の3DK♪
    通勤・通学にもお買い物にも便利♪
    詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください♪



     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-22

  • 横須賀~若葉へ♪ イシモチ美味しくいただきました❣

    2022-07-21

    こんにちは 明和ハウスの山浦です

    先日、イシモチという魚を初めていただきました
    鮮度が落ちやすく市場にはなかなか出回ることが少ないそうです
    高級かまぼこには欠かせないようです
    皮が薄く身は柔らかくアジをプリプリさせたような食感でした
    塩焼きで美味しくいただきました


    手前がイシモチです


    焦げ目が足りず残念

    機会があったらまた食したいお魚でした




    さて、話は変わり本日のお勧め物件をご紹介いたします
    鶴ヶ島市中新田 新築分譲住宅です     
    ⇦詳細はこちらから







    ぜひ、ご内見ください



    線状降水帯など不安定な毎日ですが、気をつけてお過ごしください


    センチュリー21明和ハウス
      ☎049-279-5566
     お問合せお待ちしております 
      


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-21

  • 噂には聞いていましたが。。。

    2022-07-15

    皆様お疲れ様です。

    売買営業部 栗原です。

     

    本日は「尿管結石」のお話し

    噂には聞いていましたが、ついに罹ってしまいました

    朝方、3時頃に突然の腹痛に目覚め。

     

    痛すぎるので、新型コロナのワクチン時にもらった、

    痛み止めを飲み、痛みが和らいでから病院へ。

    触診にて「尿管結石」の可能性が高いとの診断。

     

    石を排出しやすいお薬をもらって帰宅。

     

    ひたすら麦茶を飲み続け、痛みの波が落ち着いたら、

    ひたすら結石をいち早く膀胱へ落とすためのジャンプをする。

    疲れたらベットに横になり、痛みとの格闘。。。

     

    • と②を1日繰り返してました

     

    ヤフー掲示板などで、尿管には細い場所が3か所あり、

    突然の痛みが3回来るなど書いてありましたが、

    波はありましたが、常に痛かった感じでした。

     

    翌日から2日間は腹部の鈍痛があり、

    3日目には痛みが無くなったので良かったです

     

    CTスキャンにてギリギリ発見されるような2mmの結石の様で、

    排出時にカランカランなどの音は無く、いつのまにか痛みがなくなった感じです

     

    ありきたりですが、今までの病気の中で、一番痛かったです。

    痛みで寝れないのが、辛かったですね。

     

    これからは生活習慣に気を付けて行こうと思います。

    水分補給と運動を心がけていきます

     

    皆様が健康でありますように!!!



    本日のオススメ
    フルリフォーム済み中古戸建!
    空室になりました!!!
    詳細はこちらへ!!!

     

     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-15

  • 竹はグングン伸びます!

    2022-07-14

    こんにちは、売買営業部 小高です。
    今回は、山の整備No,3です。

    前々回ぐらいに山の竹の伐採について書きましたが、枯れた竹を
    チェーンソーでぶった切るというものでした。

    タケノコを美味しくいただいた後のこの季節は、新芽を除去すると
    いう作業が必要になってきます。
    竹の成長能力はものすごく、なんと1日で1m以上も伸びてしまう
    事もあるそうです。
    2~3週間で成長は止まるのですが、放っておくと竹が密生して、
    日差しを遮り、他の植物等に悪影響を及ぼしてしまうそうです。

    この写真の中央部の竹はまだ1週間程度でこんなに背が高くなっていました。
    すでに幹は5、6cmぐらいあるのですが、まだこの段階だと、幹は非常に
    やわらかい状態で、カマなどで簡単に伐採できます。

    新鮮な黄緑という感じの色で、ういういしさが感じられます。
    が、躊躇なく40数本除去しました。

    なんだかんだと山の手入れは大変です。
    次は、枯れかかっている杉の木を倒さなければ・・・


    近日公開!
    鶴ヶ島市鶴ヶ丘 3階建て中古住宅 6LDK
    リフォーム渡し!



     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-14

  • 生活の必需品!

    2022-07-12

    皆様お疲れ様です
    売買営業の鈴木です


    安部晋三さん非常に残念です
    安部さんにも問題があったかもしれませんが、
    命を奪っていい理由にはなりません

    現在犯人の精神鑑定を行っているようですが、
    人を殺傷できる武器の製造を行う事が出来る人間が、
    精神鑑定後刑事責任を問う事が出来ないというのは到底理解できません

    もう一つ理解が出来ないのが警備体制です
    日本の代表を務めた人間が暗殺されるなんてことがあってはいけないと私は思います
    安部さんの後ろに1人護衛がいれば今回の事件でこのような、
    最悪のシナリオになることはなかったのではないかと考えます

    いろいろ大人の事情があるかもしれませんが、
    今後このような卑劣な蛮行が起こらないよう各機関対策をして頂きたいと思います






    さてさて本日は鈴木の生活必需品に問題が起こりました



    こちらは毎朝使用する髭剃りになります

    こちらが現在調子が悪くなってしまっております
    全く使用できなくなってしまった訳ではありませんが、
    突然止まったり、回転速度が急に遅くなったりと、
    壊れる前兆のような挙動をしております

    ただ、製造年月日を確認すると2017年となっております・・・
    ・・・5年使っておりました・・・元は取ったかな

    どちらにせよ毎朝使用するものなので購入を検討しようと考えております

    まずは最新機種の確認・・・



    スタイリッシュでかっこいい
    5枚刃でもいいのですが、
    6枚刃は丸洗いもできる防水仕様のようです



    6枚刃はUSBの充電ケースも付いてくるようです
    これがあると旅行などの持ち運びに非常に便利です



    あとは値段です・・・





    価格.COMさんで調べると¥46,602円・・・
    やはりけっこうします・・・
    ん~・・・

    この金額となると即決は難しいです
    ヤマダ電機さんに後輩がいるので少し相談してみる事にします








    ペット飼育可能中古マンションのご紹介です

    東武東上線若葉駅徒歩5分
    2LDK
    63.18平米
    角部屋
    2180万円
    エバーグリーン若葉
    4階部分
    となっております













    室内大変キレイにお使いです
    内見希望のお客様のお問い合わせお待ちしております

    それでは皆様今週も頑張っていきましょう







    沖縄にて



    センチュリー21明和ハウス
    鶴ヶ島市富士見1-1-5
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-12

  • 安倍元総理が!!

    2022-07-11

    センチュリー21明和ハウス
    売買営業の林です!

    最近、変な人や事件が多いですね
    先日、奈良市の近鉄大和西大寺駅前で、街頭演説していた安倍晋三元首相が散弾銃のようなもので撃たれ、
    死亡しました。


    日本も怖い国になったものです
    犯人は、元海上自衛隊、山上徹也(41)

    拳銃みたいな物も、自分で作ったようです

    こんな物作る暇があるなら仕事してください
    (拳銃って作れるんですね?)
    今後、こんな事件が起きないことを祈ります。
    最近、またコロナ患者が増えてきてますので、皆さんもコロナ対策を万全に

     



    本日のおすすめ

    鶴ヶ島市太田ヶ谷全15棟 残り11棟


    詳しくは、ホームページより

    詳細は、こちら

    是非、ご検討してみて下さい


    現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
     

     




    センチュリー21明和ハウス
    鶴ヶ島市富士見1-1-5
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-11

  • 貧血予防におすすめ♪知らない間に鉄分補給ができる健康グッズ!

    2022-07-09

    こんにちは
    賃貸部の佐々木です

     

    皆さま、健康診断はきちんと受けていますか
     

    私は、元気ハツラツなおばあちゃんになって人生を謳歌したいと思っているので、健康には割と気を使っています。
    それでも、毎年引っかかるのが貧血検査

    鉄剤やサプリを摂取し続ければ改善されるとは思うのですが、なるべくなら食品で摂取したいと考えていて、何か良い方法はないかと思っていたところ『鉄玉』というものを知りました。


     

    鉄玉とは、岩手県で昔から作られている南部鉄器を卵型やキャラクター型にしたものです。この鉄玉を鍋ややかんにいれ、お湯を沸かすだけで鉄分がお湯に溶け出し、知らず知らずの内に鉄分を摂取することができるという物です。

     

    鉄玉から溶け出す鉄分は、とても吸収されやすいニ価鉄という鉄分(食品でいうところのヘム鉄と同じです)で、少ない量でも十分に鉄分不足の改善に効果的なのだそうです。

    肝心な味についてですが、先ずはシンプルにそのままお湯として飲んでみました。
    うーん?鉄っぽい味は感じませんでした

    次にそのお湯を使って紅茶を飲んでみました。

    いつもと変わらない普通に美味しい紅茶でした!
     

    料理に使うのも効果的との事なので、鉄玉を入れたまま卵スープを作って見ました。

    鉄の味はしないのですが、見た目がちょっと…うっかりスープの中にオモチャを落としてしまったような異物感というか違和感というか
     

    使い終わった後は、洗って水分を拭き取り、しっかり乾燥させないと錆びてしまうようです。暫く使わない時は更にジップロックなどに入れて、できるだけ酸素に触れないように保管すると良いそうです。

    1回使用しただけでも、このように少し茶色く変色してしまいました
    このまま使用しても問題は無いようですが、サビが酷くなってきたらきちんと落としてから使った方が良いようです。

     

    ところで、健康的な身体作りには食事だけでなく運動も大事ですよね
    若葉駅周辺にはジョギングやウォーキングに適した緑道や公園がたくさんあります!

    そんな若葉駅周辺の物件をご紹介させていただきます!

    ウィスタリア藤田

    便利な宅配ボックス付きの3DKです。
    高速インターネットが無料です!

     

    お問合せ先はこちら
    センチュリー21明和ハウス
    〒350-2201
    埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333
    営業時間9:00~18:00
    定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日



     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-09

  • 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「夏場の雑草は油断なりません」

    2022-07-07

    こんにちは。
    センチュリー21明和ハウスの長谷川です。

    今日を含めて今週は曇り・雨が続いていますね。
    先週は暑い日が続いていますので、中休みといったところでしょうか。

    早速ですが先日、若葉駅近くの管理アパートで草むしりを行ってきました。

    まず当時の状況はこちら。

    しっかりと草が生えてしまっています。。。
    奥に見えるエアコンの室外機にまで、雑草の魔の手が忍び寄っています。

    この物件は各室に『エコキュート』が設置されておりますが、写真のように問題の場所へ入るための入口と出口が塞がれてしまっています。

    今回は脚立を2組準備して、何とか問題の場所に辿り着くことができました。

    中に入ってさえしまえば、あとはひたすらむしり取るのみ!!

    なんとかここまでむしりました。
    ※着替える時間が無かったため、革靴での作業でした。

    ここは中へ入る機会が少なかった場所なので、しばらくの間手つかずだったことがいけませんでした。

    他の物件でも、死角になっている場所は多くあると思います。
    今後の巡回時には、こういった場所を含めて特に注意が必要だと感じました。

    センチュリー21明和ハウス
    長谷川


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-07

  • 若葉から川越市連雀町へ  和カフェ『1901 TEA SALON』❣

    2022-07-04

    こんにちは 明和ハウスの山浦です
    酷暑が続く中、蒸し暑さはありますが今日は過ごしやすくホッとします



    先日、本川越駅から8分程にある古民家カフェ『1901 TEA SALON』に行ってきました


    明治34年(1901年)の蔵造りでタイムスリップをしたようなひとときが過ごせる癒される空間でした





    小屋根裏を利用した2階
    丸太が素敵です



    川越抹茶ババロアセット(武蔵野煎茶)を頂いてきました
    ドリンクは3種の中から選べます
    品の良い甘さで大満足でした
    添えられた塩昆布も美味しかったです


    今年は三年ぶりに川越祭りも開催されるようです
    賑わいそうですね




    さて、話は変わり、本日のお勧め物件をご紹介いたします

    東武東上線北坂戸駅3分! 新築分譲
    住宅です








    ぜひ、ご内見ください




    台風が近づいています

    被害がなく過ぎ去りますように


    癒されください




    センチュリー21 明和ハウス
     ☎ 049-279-5566
     お問合せお待ちしております 


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-04

  • ついに!発売!!!

    2022-07-01

    皆様お疲れ様です。
    売買部 栗原です。

    本日は前回につづき!
    6/30発売 モンスターハンターライズ サンブレイク
    です!!!


    6/30 0時から販売(ダウンロード)でした!
    事前にモンスターハンターライズのソフトをアップデートをしておくと、0時ジャストにスタート出来ました。

    そもそも0時からダウンロードが開始して、2,3時間かかるようだったら寝るか。と考えていたところ。。。
    ユーチューバーの方がアップデート(事前ダウンロード)をしておいてください!と注意喚起があったので、めちゃくちゃ助かりました。
    0時からですが、とりあえず始めてみると、ずーと続けてしまいますね。。。

    体験版でも登場の「爵銀龍 メル・ゼナ」です。
    かっこいいですね!
    本作のストーリー的にも大事なモンスターのようです。
    なんとか「爵銀龍 メル・ゼナ」の狩猟まで1日でいけました。

    ライブ配信者の方々は8時間とかで行けたそうですが、私はヘタッピなので、装備や武器を作りつつ14時間かかりました。

    まだまだ、装備や武器をたくさん作るので、今月はがっつり浸ろうかと思います。
    ネタバレ要素は申し訳ないので、シンプルにご紹介でした。


    本日のオススメです!

    鶴ヶ島市下新田 中古戸建
    外装・内装フルリフォーム済み
    耐震工事済み・耐震適合証明取得済み


    詳細は弊社ホームページへ!!!








     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-07-01

  • ”涼”を求めて

    2022-06-30

    こんにちは、売買営業部 小高です。つい先日、梅雨でジメジメで・・・と
    ブログで書いたのですが、あっという間に、この暑さ、何とかしてくれ!と
    一気に梅雨明け、夏本番になってしまいました。
    6月で猛暑日が6日連続なんて、ちょっと異常ですよね。

    テレビでやってましたが、この気候は2018年の時と似てるんですって。
    2018年は各地で豪雨災害が発生した年です。
    この近辺も川が氾濫して、大変な状態になりました。
    暑いのは仕方がないとしても、どうか災害が起こりませんように

    しかし、”暑い”! 今日も40℃を感じる日差しです。
    クーラーのきいている室内から、外へ出るのは気合が必要です。
    こんなときは、少しでも気温の低いところへ行きたいものですが、先日の休みに
    妙義山のふもとへ行ってきました。

    まあまあ標高は高いはずで、気温も3℃、4℃ぐらいは低いはずですが、それでも
    36℃もありました。

    もっと高地へ行かないと”涼”は感じられないようです。

    7月、8月とまだ2か月もこの暑さを耐えなければならないと思うと、気持ちが
    萎えますが、なんとか気合を入れて、熱中症に気を付けていきたいと思います。

    近日発売予定!
    鶴ヶ島市鶴が丘 3階建ての6LDK
    鶴ヶ島駅徒歩17分
    リフォーム後お引き渡し!


    センチュリー21 明和ハウス
    TEL 049-279-5566
     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-30

  • ブルダックからペットと住める若葉駅徒歩5分中古マンションご紹介!

    2022-06-28

    皆様お疲れ様です
    売買営業の鈴木です


    関東は梅雨明けのようです
    梅雨明け早すぎませんか
    農作物が心配です



    さてさて本日は国内外で愛されている、
    三養食品さんのブルダックシリーズのご紹介です

    おそらくこちらのシリーズは昔からあると思うのですが、
    鈴木の所に情報が入ったのが残念ながらつい最近の話でした

    種類は全部で5種類のようです
    ブルダック炒め麺 | 【公式】(株)三養ジャパン|サムヤンジャパン|激辛を楽しむ (samyangfoods.co.jp)
    公式ページでご確認下さい


    今回鈴木がゲットできたのがこの種類
    ジャン




    カルボです
    公式ページではカルボナーラとなっておりました

    調理法歩は普通のインスタントラーメンと何ら変わりません
    凄く簡単


    調理後がこちら
    ジャン



    ここで鈴木は大きなミスをしたことに気づきました・・・

    炒め麺なのに炒めてない・・・
    そうです・・・
    ゆでた麺にソースを絡めただけがこの状態です・・・

    まぁ食べれない事はないとそのまま実食

    確かに炒めてないので少し水分が多い感じになりましたが、
    味は問題なく美味しいです

    機会がありましたら皆様はしっかり炒めてお召し上がりください。笑


    次回は違う種類の味に挑戦できればと考えております






    いよいよお待ちかね
    ペット飼育可能中古マンションのご紹介です

    東武東上線若葉駅徒歩5分
    2LDK
    63.18平米
    角部屋
    2180万円
    エバーグリーン若葉
    4階部分
    となっております













    室内大変キレイにお使いです
    内見希望のお客様のお問い合わせお待ちしております

    それでは皆様今週も頑張っていきましょう







    沖縄にて



    センチュリー21明和ハウス
    鶴ヶ島市富士見1-1-5
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-28

  • ミラブルシャワーヘッド!

    2022-06-27

    センチュリー21明和ハウス
    売買営業の林です!

    今年は、最短の梅雨明けとなりました
    しかし、暑い

    先日、自宅のシャワーヘッドが壊れてしまったので
    買ってしまいました
    ミラブルシャワーヘッド


    ファインバブル サイエンス トルネード ミラバス
    最高です

    ミストが最高です
    これで、心も体も綺麗になるかな
    今年の夏は暑い日が続きそうなので、快適に過ごせそうな予感
    みなさんも、熱中症には、気を付けて今年の夏を乗り切りましょう



    不動産には色々な価格があるって本当?


    本日のおすすめ

    鶴ヶ島市太田ヶ谷全15棟 残り11棟


    詳しくは、ホームページより

    詳細は、こちら

    是非、ご検討してみて下さい


    現地販売会も開催してますので、是非、一度足を運んでみて下さい
     

     




    センチュリー21明和ハウス
    鶴ヶ島市富士見1-1-5
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-27

  • 家でも美味しいアイスコーヒーが飲みたい! 簡単水出しコーヒーを片手にゆったり部屋探し

    2022-06-24

    こんにちは
    賃貸部の佐々木です

    冷たいアイスコーヒーが飲みたくなる季節になりました!

    毎年この時期になると、ペットボトルのアイスコーヒーを購入していたのですが、去年からハマっているのがこちらの水出しコーヒー

    水出し用の麦茶と同じように、冷水に1パック入れて冷蔵庫に入れるだけで本格的なアイスコーヒーが飲めるんです

    家で美味しいアイスコーヒーを作るには、濃いめにドリップして氷で薄めるなど、手間も時間も掛かりますよね?

    これなら本当に簡単

    作り方は裏にいろいろと書いてありますが、1リットルの容器に1パック入れて、冷蔵庫に入れて半日位で美味しいアイスコーヒーができます

    作り立てはさっぱりタイプのアイスコーヒーとして、時間が経って濃くなったら、ミルクをたっぷり入れてカフェオレに

    1袋に4パック入って398円(税抜)ですが、1パックで3、4杯飲めるので、とっても経済的なんです!

     

    家でのんびりアイスコーヒーでも飲みながら、スマホやパソコンでお部屋探しはいかがでしょうか。

    気になる物件が見つかったら、内見の予約も簡単にできるので、ぜひお気軽にお問い合わせください

     

    本日のおすすめはコチラ⇩
    アーバンヒルズ

    若葉駅徒歩1分
    ワカバウォークの目の前です!

     

    センチュリー21明和ハウス
    〒350-2201
    埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
    TEL:049-279-5566
    FAX:049-279-0333
    営業時間9:00~18:00
    定休日※定休日:第1・3・5火曜日 毎週水曜日

    ​​​​​


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-24

  • 若葉駅エリアの賃貸管理ブログ「賃貸物件のゴミ出し問題について」

    2022-06-19

    こんにちは。
    センチュリー21明和ハウス・賃貸営業部の長谷川です。

    現在30度。
    若葉駅周辺も昨日から気温が上がってきました。

    雨が続いていましたが、急に天候が変わりましたね。
    これからの時期、熱中症にならないよう気を付けてください。

    話は変わり、本日は賃貸物件のゴミ出し問題について書きます。
    賃貸物件のゴミ置場では、おもにゴミ出しに起因する問題が多く発生します。

    そもそもなぜゴミを分別する必要があるのかについては、
    「処分する」「リサイクルする」よって分かれます。
    ここで分別がされていないと、リサイクルされるべきものまで処分することになってしまいます。

    処分方法も「焼却する」「埋設する」かよって異なります。
    ここで分別がされていないと、以下のような問題が出てきます。

     焼却ごみ → 焼却効率が悪くなる・焼却炉の寿命にかかわる
     埋設ごみ → 埋立地の延命にかかわる

    おおまかな理由は以上となります。

    今回は賃貸管理業務中、よくあるケース2例をご紹介します。



    ■ケース1「無分別による被害」
    まずこれが一番多いケースです。

    1)分別をしていない
    2)指定日以外のゴミ出し

    市町村によって呼び方は異なりますが、基本的に以下の分別が基本になります。

    『燃えるごみ(可燃ごみ)』
    『燃えないごみ(不燃ごみ)』
    『資源・プラスチックごみ(リサイクルごみ)』


    これは必ず守っていただくよう、ご協力をお願いいたします。

    守ってないと、、、



    ひどいですね。。。

    分別されていないゴミは収集車で回収されないため、カラスに荒らされてしまいます。。

    しかも、、、


    「CIAOチュール」が見受けられます。

    この物件はペット飼育不可です・・・。
    これから犯人捜しをすることになりますね。




    ■ケース2「タバコの捨て方」
    まずはこちらをごらんください。



    これ、写っているすべての空き缶に1本ずつ入っていました。

    収集車が回収してくれなかったため、確認してみた結果がこの写真です。
    当店のスタッフが一生懸命取り除いてくれましたが、大変な手間になってしまいました。

    空き缶は「中身を空にして水洗い」の状態で捨ててください。
    捨てる側は知らないかもしれませんが、処理する側は大変迷惑を被っております。


    以上、今回は賃貸物件のゴミ出し問題について書きました。
    無分別による被害は、最終的に誰かが被害や手間を被っています。
    当然、状況によっては処分費用を誰かが負担することになってしまいます。

    日頃からルールを守っていただいている方々には大変感謝しております。
    今後とも継続して宜しくお願いいたします。

    センチュリー21明和ハウス
    長谷川


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-19

  • 固定資産税の精算について解説しています。

    2022-06-17

    固定資産税の精算について解説しています。



    売却予定の不動産で先日清算金の話があり、その中で固定資産税の項目が
    あったのですが、なぜ買主から固定資産税の清算金が頂けるのでしょうか?

    不動産の売買で必要な手続きの一つが固定資産税清算金の支払いです。
    売買取引のあった不動産は一年の中で売主が所有している期間と買主が所有している
    期間が分かれるので一般的には固定資産税と都市計画税をそれぞれ負担し合うことに
    なります。

    でも、それは所有者が変わった時点で役所に届出すればいいのではないですか?

    いいえ、固定資産税は課税された時点で納税者が確定するため、年度の途中で
    手放したとしても納税義務者が変更になる事はありません。
    つまり1月1日時点での所有者がその年の納税義務者となります。

    つまり所有者が変わったとしても取引した年の納税義務者は売主のままという
    ことでしょうか?

    そうですね。
    そのため売買契約時に所有権が変わる時点で日割清算して売主と買主それぞれ
    両方が該当期間の税負担をすることが一般的です。

    ???
    一般的ということは別にしなくても良いということでしょうか?

    そうなんです。
    実はこの取り決めは法律上必須の手続きではありません。
    そのため、ややこしいことになりそうであれば固定資産税の取り決めは除外して
    単純に取引をする不動産の価格だけで金銭授受を行ってもかまいません。

    なるほど・・・

    ただやっておかないと売主が損をすることになるので注意しましょう。

    確かにそうですよね!分かりました。
    その他に気を付けないといけない点はありますか?

    そうですね・・・
    不動産売却時の固定資産税の分担を決める際にはいつを起算日にするかが重要です。
    起算日の考え方は地域によって異なり関東では1月1日、関西では4月1日を
    起算日にする傾向があります。

    なるほど

    但し、どちらも確定的なものではなく関東でも4月1日、関西でも1月1日を起算日
    にするケースも見られます。
    起算日は売主と買主の合意で決まるため、どちらで計算するかはあらかじめ確認して
    おかなければなりません。

    他には何かありますか?

    不動産売却によって利益が出た場合は売却した翌年の申告期間に確定申告をしないと
    いけません。これは固定資産税の清算金によって利益が出た場合も同様で、申告しな
    ければペナルティーが科せられるため注意が必要です。

    確かにそれは覚えておかないと危険ですね。

    そうですね。
    また先程お話しした精算の取り決めは、売主と買主の双方で決めますが内容が複雑で
    決めることが難しいです。
    その為不動産会社に負担額を計算してもらうのがお勧めです。

    分かりました。ありがとうございます。


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-17

  • 「高倉町珈琲 鶴ヶ島店」に行ってみました♪鶴ヶ島駅徒歩3分の賃貸物件「ラ・ネックス川越」もご紹介♪

    2022-06-17

    こんにちは!明和ハウスの仙波ですsmiley
    一度行ってみたいと思いながらオープンしてから約2年
    「高倉町珈琲 鶴ヶ島店」に行ってみました。

    昼食時間帯だったせいか混んでいて少し待ちました
    店内はゆったりと落ち着いた雰囲気のお店です。
    その日たまたまなのか?いつもなのか?お客さんの年齢層は結構高めでした。

    さて、注文したのは「特製クリームのリコッタパンケーキ」

    リコッタパンケーキはリコッタチーズと卵黄を生地に練り込み、焼く直前にメレンゲを混ぜ合わせて
    焼き上げたもの
    リコッタパンケーキがこの店の名物らしい
    このパンケーキ、ふわふわのとろける食感と特製クリームが本当に美味しいホントだよ
    リコッタパンケーキも季節のフルーツのものとか種類もいろいろありますよ

    そして「エッグベネディクト」

    トーストしたイングリッシュマフィンにベーコン、レタス、ポーチドエッグを載せて、
    オランデーズソースをかけたもの
    もともとエッグベネディクトは好きなのでこれも美味しかったです
    珈琲店でも食事メニューも種類が色々あっていいですね
    この日は混んでいて待っている人が多くいたので食べてすぐ帰りましたが、
    空いている時間帯ならのんびり出来てよさそうです
    お店の方の接客もとても感じがいいし、美味しかったのでまた行きたいと思います。

    高倉町珈琲 鶴ヶ島店
    住所:埼玉県鶴ヶ島市脚折町4丁目9-15
    TEL:049-292-0976

    本日のお勧め賃貸物件もご紹介♪
     ◎ラ・ネックス川越 408号室
     ◎鶴ヶ島駅徒歩3分♪3LDK♪
     ◎エレベータ付きで移動も楽です♪
    詳しくはセンチュリー21明和ハウスまでお問い合わせください




    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-17

  • 紫陽花の綺麗な季節です❣  センチュリー21 YouTube【不動産を初めて売るときに何をしたらいいの?】

    2022-06-14

    こんにちは 明和ハウスの山浦です

    紫陽花が綺麗な季節になりました
    去年、剪定時期を変えてみたところ我が家の紫陽花は花芽がつかず


    なんと一輪
    去年はこんな感じでした


    この後も次々と咲いてくれました

    今年はYouTubeで動画を見ながら剪定したいと思います
    来年は復活してくれることを期待します


    昨年、一目惚れしたスターリットスカイ絢は今年も綺麗に咲いてくれました




    去年はこんな感じでした



    しばらくすると
    緑に変身します



    来年も楽しみです



    センチュリー21 YouTube
    【 不動産を初めて売るときになにをしたらいいの? 】

     


    テーマ名 

    ページ作成日 2022-06-14

カレンダー
 << 2024年6月  




最新の記事


若葉駅周辺のお部屋探しもセンチュリー21明和ハウスに!賃貸サイトへ
鶴ヶ島市、坂戸市、川越市の不動産売却はセンチュリー21明和ハウス

当社からのお知らせ

センチュリー21明和ハウスの中古マンションカタログ
センチュリー21明和ハウスのスタッフ紹介
センチュリー21明和ハウスがご対応をしたお客様の声
googlemap

店舗案内

店舗写真

★東武東上線「若葉駅」目の前! 皆様のお越しをお待ちしています

店舗写真

★キッズスペースも完備しておりますのでご家族で安心してお越し下さい♪

センチュリー21明和ハウス〒350-2201 埼玉県鶴ヶ島市富士見1丁目1番5 明和ビル1F
TEL : 049-279-5566
FAX : 049-279-0333
営業時間 : 9:00~18:00
定休日:第1・3・5火曜日
    毎週水曜日

会社概要
アクセス
賃貸サイトへ

PAGE TOP